返信先: 漏電管理に関し

トップ フォーラム 電気設備設計 漏電管理に関し 返信先: 漏電管理に関し

#1593
管理者A
キーマスター

Kojima様

ご回答頂きありがとうございます。
漏電にも種類が有るのを理解しました。
Io,Ior,Iocが有り
Ior : 感電及び抵抗による発熱の危険が有る。
Ioc : 高調波が多くなり、振動による発熱及び機器の誤動作の原因になる。

漏電管理の手法ですが
IoだけでなくIorも測定を実施し、
毎年記録を取り、
Iorが多い場合:ケーブル又は接続の確認又はケーブル引き直し。
Iocが多い場合:漏電警報、漏電ブレーカー等の誤動作が無いか確認をし
        問題が無ければ様子を見る。

以上のイメージでおります。
どうでしょうか。