返信先: 施設のブレーカーについて

トップ フォーラム 電気設備設計 施設のブレーカーについて 返信先: 施設のブレーカーについて

#1720
管理者A
キーマスター

そういったこともあんですね。
機器自体の保護装置が働いた段階で、そこに電気が流れなくなるわけではないんですかね?

電磁開閉器は接点の開閉を行うものですが、保護装置(過電流継電器)が働くと開閉動作に必要な電磁コイルに通電されなくなり、負荷側に電気は流れなくなるはずです。

ところが、開閉接点に過大な電流が流れたり摩耗したりした場合電磁コイルの通電の有無にかかわらず常時接点がつながった状態になります。この事を溶着すると言います。