返信先: 分岐回路の配線用遮断器について

トップ フォーラム 電気設備設計 分岐回路の配線用遮断器について 返信先: 分岐回路の配線用遮断器について

#1615
管理者A
キーマスター

ケーブルの許容電流については承知しております。

ここで気になっているのは、
仮に単独コンセント回路とした場合、設計の思想として、

①15Aのコンセントに対し、15ATを使う
→ 15A使用しても落ちない、少しでも越えたら落ちる、正しい設計

②15Aのコンセントに対し、20ATを使う
→ 実情としてコンセントが15Aを超えても壊れないということを、たかをくくっている悪い設計

のように考えられるのですが、
なぜ15ATが使用されないのか、理由がある気がするのですが、、、