返信先: レブロとTfasの使い分けかたどうしてますか?

トップ フォーラム 電気設備設計 レブロとTfasの使い分けかたどうしてますか? 返信先: レブロとTfasの使い分けかたどうしてますか?

#1645
管理者A
キーマスター

朗報。

どうやらRevit様は分割販売予定あるそうですよ。
設備は設備しかいらないですからね、建築はリンクするだけですから触らないからいらないし。構造いらんし使わないものは買わせるなと(笑)。

そうしたらリースも月2万以下になるかなと、それで私はパソコンが買えないでいるのです!リース安くなるならば動かせる35万円、か、だめなら並の15万円かの違いになりますのでね。

ちなみに、Core7以上、GeForce2000以上かQuadroP4000、16GB以上、512GBか1TBないと、設備はIFCやら乗っかるので意匠構造と違って重たいから動きませんのよ、金食い虫なんですRevit様は。あとWindowsしか動きませんのでご注意を!

この時点であきらめたくなりますね。