返信先: 受変電|認定キュービクル改造って可能なの?

トップ フォーラム 電気設備設計 受変電|認定キュービクル改造って可能なの? 返信先: 受変電|認定キュービクル改造って可能なの?

#821
管理者A
キーマスター

まとめ

認定キュービクルの改造について

認定キュービクルは、消防法施行規則第12条の規定に基づくキュービクル式受変電設備の基準(昭和50年、消防庁告示第7号)に適合しているものである。
構造性能等の技術的な審査、使用機器、材料の規格適合などについて(社)日本電気協会が認定を行ったものが認定品として適用を受ける。
改造する場合には、メーカーと技術面及び保安面について事前協議を行うと共に所轄の消防署の指導を仰ぐことが必要となる。

改造とならないもの

同一メーカーの同一規格(形式、定格電流、フレーム容量が同一のもの)の機器交換

改造となるもの

機器の容量変更
型式の異なる器具への交換等

また、全く同一の製品と交換する場合にも念のためキュービクルメーカーに照会しておくことが賢明です。『認定品』という規格と取っている以上規格から外れる改造は、『認定品』でなくなるという認識が必要です。