トップ › フォーラム › 電気設備設計 › トップランナー モーターとブレカー・サーマル交換 トップランナー モーターとブレカー・サーマル交換 このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に管理者Aにより2年、 5ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2022年11月19日 3:32 PM #1562 管理者Aキーマスター >一般的に何kW以上のモーターは交換が必要って >ありませんか? ケースバイケースなので、一括りの目安は無いと思います。 トップランナーモーターは始動電流が大きく長くなり、回転数も 高くなりますので、単に従来のブレーカーで対応しようとすると 大きなものに取り替える必要が出てくる場合があります。 その時に配線の許容電流は大丈夫か? の検討が必要になってきます。 従って、トップランナーモーター対応のモーター保護ブレーカーを使えば 遮断電流が大きくなることが防げます。 サーマルリレーについても、遅効型の物に取り替える必要が出てくるでしょう。 メーカーのHPでは詳しく解説されていますので、ご一読願います。 2022年11月19日 3:33 PM #1563 管理者Aキーマスター 全国の電力会社等が参画して作成・改訂している内線規程(2016年版)の、電動機負荷のブレーカーの簡便選定表は、すでにトップランナーの電動機対応になっています。 サーマルについては、現状のものでほとんど対応可能とされており、メーカーに確認するとよいと思います。 なお、内線規程にはトップランナー以外のものについても、巻末に簡便表が載っています。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン